NFT

NFTの将来性は?NFTの市場規模と今後の展望

NFTの将来性は?NFTの市場規模と今後の展望

皆さんは「NFT」をご存知でしょうか? NFTに対して、近年では「将来性がない」「今後衰退していく」といった意見も聞こえてきますが、実際のところはどうなのでしょうか。今回の記事では、さまざまなメディアで報じられているNFTの将来性について、市場規模などのデータを参考に論じていきます。

そもそもNFTとは

まず、そもそもNFTとは何か、というところから解説していきます。

NFTの概要

NFTは「Non Fungible Token」の略称で、日本語では「非代替性トークン」と呼ばれています。簡単に説明すると、ブロックチェーン上で発行される、偽造することができない唯一無二のデータのことです。ひとえにNFTと言っても種類はさまざまで、アート作品やゲームのアイテム、メタバース上の土地などがあります。

NFTの特徴

NFTの大きな特徴として挙げられるのが、以下の2点です。

  • オリジナルと偽物の区別がつき、取引記録の改ざんが極めて難しい

ブロックチェーン上に取引の記録が残っているため、アート作品などはスクリーンショットなどでコピーしても意味がなく、本物と明確に区別がつくようになっています。また、ブロックチェーンの技術を活用することで、取引記録の改ざんが極めて困難になっています。

  • プログラマビリティがある

プログラマビリティとは、NFTにさまざまな機能を追加することができる、ということです。例えば、取引されるたびに作成者に代金の一部が支払われる、といった機能をNFTに持たせられるため、転売が繰り返されても作成者がその利益を享受できる仕組みを実現することができます。

NFTの市場規模は?将来性はある?

では、NFTの市場規模はどれくらいなのでしょうか。ここからは、いくつかのメディアが発表しているデータを参考に、NFTの将来性について論じていきます。

市場規模に関するデータ

まず、市場規模に関するいくつかのデータを紹介します。

インドの調査会社「Blue Weave Consulting」の見積もりによれば、NFTの全世界での市場規模は、2021年時点で43億6000万ドルとされており、2028年には200億ドルに達するとのことです。

また、アメリカとインドに拠点を持つ調査会社「Grand View Research」の調査では、2022年時点で204億4000万ドルの市場規模が、2030年には2117億2000万ドルにまでのぼると報告されています。

この2つのデータを見ると、金額の差異はあるものの、いずれもこれからの約5年で規模が急激に大きくなると予測されているのがわかります。なお、NFTの市場規模についてのレポートは他にも複数ありますが、いずれも今後市場がさらに拡大していくと報告されています。

取引金額やウォレット数などに関するデータ

続いて、NFTの成長度合いについて別の観点から見ていきましょう。

消費者庁は、「インターネット消費者トラブルに関する調査研究」の中で、NFTの取引金額やウォレット数についての調査結果を報告しています。なお、ウォレットとは、仮想通貨の取引を行う際に必要となるもので、利用者が多くなるほどウォレット数も増加していきます。

この調査によれば、2020年時点で取引金額は8,250万ドルであるのに対し、翌年2021年には176.9億ドルまで増加しているとのことです。また、アクティブウォレット数(1年間に最低1回は取引が行われたウォレット)も8.9万だった2020年に比べ、2021年には257.4万まで増加していると報告されています。これらのデータからも、ここ数年で急速にNFTの市場が拡大していることがわかります。

NFT市場の今後の展望

最後に、NFT市場の今後について論じていきます。

メタバースにおけるNFTの活用

NFTが今後さらに普及していくために欠かせないのが、メタバースにおけるNFTの活用です。最近では、『The Sandbox』や『Decentraland』をはじめとする、「NFTゲーム」と呼ばれるジャンルのメタバースも誕生しています。これらのサービスでは、メタバース上の土地がNFTとして販売されており、ユーザーは土地を購入して誰かに貸し出すといったことも可能です。メタバースにNFTが持ち込まれることで新たな経済圏が生まれ、NFTの市場がさらに大きくなっていくことが期待されます。

プラットフォーム間をまたいだデータの移動

これまでのほとんどのプラットフォーム(ゲームや電子書籍ストアなど)では、プラットフォーム間の所有物の移動は基本的にできなかったため、サービスが終了してしまえばそのプラットフォームで保有しているアイテムなどはすべて消えてしまうという問題がありました。そのせいもあって、違法な二次転用が横行していましたが、NFTを使えば正確な取引記録を持ったままプラットフォーム間の移動が可能になります。今後は、複数のプラットフォーム間を移動できるNFTの普及が見込まれます。

現実世界(フィジカル)との紐づけ

また最近では、単にデジタル作品をNFTにするのではなく、実物の商品に証明書となるNFTを紐づけるといった売り方も模索されています。ブロックチェーンの技術によって本物の証明ができるだけでなく、二次流通以降もクリエイターに利益が入る仕組みも作れるため、新たな可能性として注目されています。

まとめ

NFTはまだ発展途上の技術であり、今後も新たな活用方法が見出されていくでしょう。市場規模を見ても、NFT市場がこれから数年でさらに拡大していくことに疑いの余地はありません。新たなビジネスの可能性を探るためにも、NFTについての最新トレンドを追っておくことが重要です。

GMOメタバースラボについて

GMOメタバースラボは、既存のメタバースプラットフォームへの参入から自社専用のメタバース空間の設計、その他のメタバースに関する各種支援まで、あらゆるニーズに対応します。具体的なご相談やご興味のある方は、こちらからお気軽にご連絡ください。

▼新着情報をいち早く知りたい方はこちらへ▼

プロフィール
GMOメタバースラボ
メタバース技術やブロックチェーン技術を活用した各種Web3サービスに関する調査・分析をするとともに、メタバースを活用したビジネスの立ち上げ・展開をサポートする各種ソリューションを提供いたします。メタバースにおけるビジネスを拡大し、企業の課題解決はもちろん、ユーザーへの新たな体験を提供することで、Web3時代の新たな文化を創成してまいります。
CONTACT US

メタバース/NFTに関することならお気軽にご相談ください

フォームからのお問い合わせ

GMOメタバースラボへのお問い合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。

LINE公式アカウント

GMOメタバースラボ公式LINEアカウントです。メタバース・NFT情報をお届けいたします。